映画監督とジャンル
アップグレードの映画監督は「ソウ」シリーズや「インシディアス」シリーズで知られるリー・ワネル氏です。今作のジャンルはバイオレンスアクション・ホラー。近未来AIを中心に話が繰り広げられていきます。戦闘シーンが多めで見応えある映画です。
ストーリー
近未来、主人公グレイと妻アシャは、乗っている自動運転車が暴走して事故を起こす。
そこで4人の男に襲撃され、妻を殺される。主人公グレイも首を刺され、四肢がマヒ状態になってしまう。
実業家エロンは絶望の淵に落ちる主人公の元を訪れ、STEMと呼ばれるAIを体に埋め込み神経の代用にする事で、再び体を動かせるようにかもしれないと実験を提案する。
埋め込まれたSTEMの力で体を動かし、圧倒的な身体能力を手に入れたグレイが謎の組織に復讐していく姿を描いたストーリーとなっている。
登場人物・キャスト
- グレイ・トレース(主人公): ローガン・マーシャル=グリーン
日本語吹替:市橋尚史 - コルテス(女性刑事): ベティ・ガブリエル
日本語吹替:福乃愛 - エロン・キーン(実業家): ハリソン・ギルバートソン
日本語吹替:(水野駿太) - フィスク(襲撃犯リーダー): ベネディクト・ハーディ
日本語吹替:川端快彰 - アシャ・トレース(グレイの妻): メラニー・バレイヨ
日本語吹替:北村幸子 - トーラン(襲撃犯メンバー): クリストファー・カービィ
- マニー(酒場亭主): クライトン・ジェイコブソン
- ドクター・バティア: サチン・ジョアブ
- サーク・ブラントナー(襲撃犯メンバー): リチャード・カウトーン
- STEM: サイモン・マイデン
日本語吹替:西垣俊作 - ジェイミー(ハッカー): カイ・ブラッドレイ
視聴した感想
アマプラのホラー欄にあったので何となく観てみましたが、予想以上に面白かったので記事を書く事にしました。
【おすすめポイント】
・テンポ良く話が進む
・伏線がしっかり回収される
・戦闘シーンが恰好良く見応えある
自動運転車、ドローン、機械と人間の融合社会など最近注目されている分野を意欲的に取り入れた良作だと思います。これが2018年に出た映画だという事を考えれば、出た当初に観た方は更に衝撃を受けたんだろうなと思います。
ジョークが通じない「STEM」との会話やスピーディな展開は見ていて飽きません。
戦闘シーンはAIを介した超人的な動きを駆使して敵をなぎ倒していくので爽快です。格闘が好きな方も気に入るでしょう。
クライマックスのどんでん返しは、「ああ、こういう事だったのね」と伏線も回収されるのでスッキリします。
近未来SFにありがちな、え?なんで?と感じる違和感もありませんでした。
リベンジアクション、近未来のテーマが好きな方にオススメできる作品です。
映画「アップグレード」の結末ネタバレ
「アップグレード」は伏線と回収がしっかりしており、結末も見応えがあります。
この映画を楽しみたいのであればネタバレを読まずに観る事をオススメします。
それでも気になるという方だけネタバレを見て下さい。
以下、アップグレードの結末ネタバレです。
STEM(ステム)の力を借り、順調に復讐を進めるグレイ。
グレイに会った襲撃犯リーダーであるフィスクは、アシャを殺す事ではなくグレイを麻痺させ動けなくさせる事が襲撃の目的であった事を明かす。
フィスクは圧倒的な力でSTEMを上回る動きで敗北すると思えたが、グレイはフィスクの弟サークの事を語って気をそらし、フィスクを殺す事に成功する。そして、フィスクの電話にはSTEMを与えた張本人エロンのメッセージが残されていた。
グレイは真相を確かめるために、エロンの家に行った。
エロンは怯えた顔で、会社も何もかもSTEMに操られ、STEM自身が人間になる事を達成するために操られていた事を明かす。
グレイの中にいるSTEMは用済みとなったエロンを殺し、駆け付けた女刑事コルテスを殺そうとしていた。しかし、間一髪でグレイが体の制御を取り戻し、STEMを止めるため自殺する。
自殺したはずのグレイは病室で目を覚ます。体も麻痺しておらず、妻アシャが目の前に居た。アシャは事故後に昏睡していたのだと語り、全てが夢だったのだとグレイは悟る。
シーンは切り替わり、グレイの身体を完全に乗っ取ったSTEMが立っていた。
「グレイはもう存在しない。心が壊れて良い夢を見ているのだ。」とSTEMがコルテスに語り、彼女は殺されてしまう。
人間となる目的を果たしたSTEMは、無表情のままエロンの家を立ち去る―――。
ホラーのジャンルに何故あるのか謎でしたが、最後の乗っ取りシーンを見ると現代社会がAIに乗っ取られてしまうというしっかりしたホラーでスッキリしました。
このままSTEMに人間世界は乗っ取られてしまうのでしょうか。
なんだか続編が見たくなるような終わり方です。
映画「アップグレード」を無料視聴
映画「アップグレード」はAmazonプライムビデオで無料視聴できます。(2020年9月時点)アマプラ会員なると配送料も無料になるので、Amazonを良く使う人にはメリット多いですね。
まとめ
ソウのようなグロテスクさはあまり無く、インシディアスのようなゾクッとするホラーではありませんでした。しかし、近未来のハイテクAIに乗っ取られるシーンは色々と考えさせられ、違う意味でゾクッとしましたね。映画「アップグレード」のようにハイテクAIが主導で人間の生活が成り立つ時代もそう遠くはないような気がします。